学校が始まる。 | ご飯です!

学校が始まる。

8月25日(水)

五時ちょっと前から、朝が明け始める。

まだ、暗いうちに目が覚めてしまったが、

少しして明るくなってきてほっとする。

だんだん明るくなるのが遅くなっていくのがいやだなあと思う。

やっぱり夏がいいのに、もう夏が終わってしまう…。

夏→夏休み→遊ぶ、燃える…みたいな印象がなんとなくあった。

やっぱり、それらが終わって、気持ちの切り替えをしなくちゃ、なのだ。


始業式の昨日、

夕方、子供達、元気に帰る。

それぞれに始まった学校生活。

無事学校が始まってよかったと思う反面、

一日の大半を過ごす学校、どうかいいものであるように、と切に願う。

ちゃんと授業を真面目に聞いて、

いっぱい物を考えて、

自分にあったいい将来を選択していけるように。


いつも学校から帰ってくると

ああでもないこうでもないと学校のことなど話す我が家の高三生、

選択科目とか大学や学部の選択とかについて

自分でもどきどきしながら思っていたことをいったようで、

昨日の言葉が印象的だった。

「お母さん、先生って、自分が思ったよりも自分のことを考えてくれているんだね。

いい大学に行け、とかそんなことしか言わないと思ったけど、

そうでなくて、自分にどういう大学がむいているか、

自分にとってどういう進路がいいのか、

そういうことをちゃんと考えてくれようとしてくれているんだなあって

びっくりした~」

子供なりのプレッシャーとかがあったんだなあ。

それは私もずーっと感じていたことだった。

自分にどんないいところがあるのか、っていうことを

人が考えてくれているっていうことに素直になれるのが、

またこの子の良いところなんだろう。

信頼できる先生もいて、この子にいろいろなアドバイスをしてくれるのだ、と

思えることがまた嬉しい。

子供と話をしていると楽しくて、

なんとか子供達の未来が良いものであるように、

自分も力になれるように、

そして、そういうことにかかわれるのが一番嬉しいことだ。

進路の選択も変わっていってもまったくOKだし、

いろんなことをよく考えて、

決めていけばいいんだ。


そして、高一生。

この頃、ものすごく勉強に不安なのを自覚したらしく、

塾のことも考えている様子。


中一生、

かなり疲れている様子。

が、明るい。が疲れてる。


という風に、新学期始まる。

昨日でかなり、気持ちが切り替わる。